門司区西海岸一丁目5-31
門司港駅(旧門司駅)
明治24年開業当時の門司駅は現在の門司港駅の位置から約200メートル程離れた場所に建てられていましたが、関門連絡船の乗りかえの利便性を考え大正3年(1914)に二代目の門司駅として現在の場所に移転新築されました。
この木造駅舎は九州で最も古く、鉄道駅としては初めて国の重要文化財に指定されました。ネオルネサンス様式の青銅の屋根はたいへん珍しく、ローマのテルミネ駅を模して建てられたといわれています。
駅舎中央部は、九州の玄関口として「門」をイメージして造られています。
【アクセス】 JR門司港駅下車